天津飯

自身の作品に料理を盛るシリーズ
天津飯を作ってみました。
好物なので自分で作れるようになっておきたいメニューです。
1.しいたけを薄切り、カニカマを切ってほぐす。
2.卵2個を溶いて、(1)を投入して混ぜる。
3.卵を焼く前にあんを先に作っておく。
水、中華スープ、溶いた片栗粉、しょうゆを鍋に入れてトロトロになるまで煮詰める。
4.卵を焼く、フライパンに投入したら箸でかき混ぜながらふわとろに。
半熟で火を止める。
5.器にご飯を丸く盛って焼いた卵(4)を乗せる。
6.あんを再度加熱してから(5)に回しかけて完成。

使用作品:皿、セクシー大根の箸置き
具材は卵に混ぜるのではなくて、あんに混ぜた方が具沢山に見えるんじゃないかと思って再度作ってみたのが、


使用作品:皿、マンガ肉箸置き
なんか気持ち悪い・・・
やっぱり卵に混ぜた方が見映え良いかも。
味付けにケチャップを加味してみたのですが(関東風?)確実に不味くなっちゃいました。
自分はしょうゆ味付けの方が好みです。